愛犬と遊ぼう!WIZ-DOGは、愛犬と遊び、愛犬との関係を深める「参加型イベント」を開催あるいは支援しています。 私たちは、愛犬と飼い主がコミュニケーションによりお互いのココロの結びつきを強め、より豊かな暮らしを実現させるために、一緒に買い物をしたりショーを観覧したりする見物型イベントよりも、双方の通信が密となる参加型イベントを開催することを選択しました。 |
ドッグダンスWIZ-DOGは、愛犬と飼い主のやりとりがスムーズかつなごやかに行われるドッグダンスの普及促進に努めています。 原則として、春と秋の年2回、関東と関西で、順位をつけるドッグダンス競技会や順位をつけないドッグダンス発表会を行ったり、ドッグダンスの普及促進につながる他社主催のドッグイベントに積極的に参加したりしています。 |
ドッグツーリズムWIZ-DOGは、宿泊を伴うドッグツーリズムや日帰りドッグツアーの企画運営も行っています。。 旅は、淀みがちな日常の殻を打ち破り、活力を目覚めさせる天然のカンフル剤! イヌとヒトが胸の高鳴る非日常を共有すれば、きっともっと近づくことができると信じています。 各々現地にお集まりいただく旅でもバスで一緒に行く旅でも、原則としてWIZ認定ドッグトレーナーも同行することになっています。 |
ドッグイベントにドッグトレーナーを派遣しますWIZ-DOGでは全国各地で開催されるドッグイベントへのドッグトレーナー派遣を承っております。大規模なドッグイベントでのドッグダンス披露やドッグトレーニング体験会はもちろん、犬種別のオフ会でのゲーム企画など、普段しつけ方教室を運営しているドッグトレーナーだからこそできる、愛犬にも飼い主にも楽しんでいただけるパフォーマンスをご提供致します。 |
愛犬参加型ゲーム大会の企画開催イヌの走るスピードを競うダッシュ競争や、「オスワリ」「フセ」の回数を競う競争など、愛犬と一緒に参加が出来るゲームを提供致します。ドッグトレーナーだからこそできる「イヌも楽しいゲーム」だと自負しています。 |
ドッグダンス体験会の実施ドッグダンスで使用する様々なトリックをイベントにご参加いただいている愛犬家の皆様にレクチャー致します。初心者の方でも楽しくご体験いただけます。 |
しつけ方教室体験会の実施飼い主と愛犬が楽しくコミュニケーションを取れるようにトレーナーがポイントを押さえてレクチャー致します。「オスワリ」「マテ」「オイデ」といった基本指示のやり方やお悩み改善法などをレクチャー致します。 |
ドッグダンスショーの開催、参加特設ステージや一定のスペースに区切られた空間にてドッグトレーナーがドッグダンスを披露いたします。 |
|