受講の流れウィジードッグアカデミーのドッグトレーナー養成講座では『ドッグトレーナー・ドッグセラピストコース』と『ドッグトレーナー・ドッグセラピスト・ドッグダンスコース』の2つのコースを用意しており、どちらのコースもプロとしての技術を身につけていただけます。 |
ウィジードッグアカデミーのトレーニングウィジードッグアカデミーのドッグトレーニングは、初心者からでもプロの技術を習得できるよう、基本から学びスモールステップで最終的には応用や特殊訓練までのトレーニング技術を身につけていただきます。 |
ドッグトレーナー・ドッグセラピスト コースこのコースは、犬との関わり方からプロドッグトレーナー、ドッグセラピストになるための基礎から応用までのトレーニング技術や知識を学び、後半では、しつけ教室やドッグセラピー現場を想定した特殊トレーニングやシミュレーションを実施することで、臨機応変に対応できる技術を学びます。
授業回数:35回 1回90分 受講期間:2年半 実技内容■ 犬の動機付けとほめ方について
■ 動物行動学用語について
|
ドッグトレーナー・ドッグセラピスト・ドッグダンス コースこのコースは、『ドッグトレーナー・ドッグセラピストコース』の内容にプラス、ドッグダンスの技術も学ぶことで、ドッグイベントなどにも対応できる技術を学びます
授業回数:59回 1回90分 受講期間:3年半 実技内容■ 犬の動機付けとほめ方について
■ 動物行動学用語について ■ 問題行動の改善方法をプランニングするまで ■ しつけ教室を想定したSit,Down,Come,Wait,Heelの指導 ■ ドッグセラピープログラム
■ 犬のトリックを増やす 11種類 |
ドッグトレーナー養成講座 各コースの受講料【ドッグトレーナー・ドッグセラピスト コース】税込550,000円 (入学金:156,000円 受講料:394,000円)【ドッグトレーナー・ドッグセラピスト・ドッグダンス コース】税込682,000円 (入学金:240,000円 受講料:442,000円)■ 各コースもテキスト代・スクーリング代すべて込みの料金です。 授業料のお支払方法としては、現金支払、銀行振込、クレジットカード払(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS)、ローン(※ローンによる分割払は、審査によってはご希望に添えない事もあります。)が選べます。 取り扱っているクレジットカード |
自由参加形式の特別勉強会/トレーニング会勉強会/トレーニング会(一部有料)
■ 犬の身体運動学勉強会 |
現場の見学
ウィジードッグクラブでは、全国54か所のしつけ教室の運営と、ドッグセラピー訪問、ドッグダンス競技会や犬の運動会など様々なイベントを行っておりますので、見学や、研修生として実際の現場を肌で感じながら学ぶことができます。 |
ドッグダンス集中セミナー
『ドッグトレーナー・ドッグセラピスト・ドッグダンスコース』を申込まなかった方で、ドッグダンスにご興味のある方は『ドッグトレーナー・ドッグセラピストコース』修了後に改めてドッグダンス集中セミナーを申込みすることができます。 授業回数:24回 1回90分 受講期間:1年 ドッグダンス集中セミナーの内容■ 犬のトリックを増やす 11種類 受講料:税込198,000円 |
よくあるご質問Q:全くの初心者ですが、大丈夫ですか?A:受講生の9割以上の方は全くの初心者からスタートしております。WDAは少人数の指導をおこなっており、また受講生のレベルに合わせて指導しますので、ご安心ください。 Q:自身の犬で授業を受けることは可能ですか?A:はい、可能です。将来、ご自身の犬と一緒に活動をお考えであれば、是非、一緒に授業を受けて、卒業後にできるだけ早く一緒に活動できるようにサポート致します。 Q:年齢制限はありますか?A:心身共に健康であれば、年齢制限は一切関係なく学ぶことが可能です。 |