ドッグトレーニング
訓練をはじめるための心構え、犬のほめ方、犬の意欲を引き出す方法についてなどプロとして必要な技術を学んでいただきます。 初心者の方でも安心して学べるように基礎から応用そしてドッグダンスまで学んでいただけます。 |
受講回数20回(1回/60分) 主な内容■犬の意識をハンドラーに向ける方法(夢中づくり) ■犬の行動を観察し分析する(観察力・分析力) ■ドッグトレーニングの基本(リード付) アイコンタクト・スワレ・フセ・マテ・コイ・ヒール(横について歩く)など ■ドッグトレーニング応用(ノーリード・遠隔訓練) ■妨害トレーニング ■各種ドッグダンストリック ※20回目に確認テストを実施 |
|